fc2ブログ
他山の石 町で集めた建築失敗事例集
住まい作り、住宅建築、リフォームなど、参考になれば幸いです。
頭上注意 その後
20110104 003

過去に取り上げた記事のその後です。
http://tsuzukiworks.blog42.fc2.com/blog-entry-94.html

頭上注意看板の下に、クッション材が設置されていました。

ただ、このクッション材は、工事現場の仮囲いなどで用いられる仮設材です。
どうせ設置するのなら、仮設材ではなく、ちゃんとした材料はなかったのでしょうか。
もう一頑張りして欲しいところです。



テーマ:建築 - ジャンル:ライフ

頭上注意
20100209 002

橋げたに掲げられていた、頭上注意のステッカーです。
橋の上を通っているのは市道なので、これは市の道路管理部署の仕事でしょう。

たしかに、この橋げたの下は高さがありません。
頭上注意のステッカーは必要です。
問題は、ステッカーだけでいいのかということです。

これが、建設工事中であったらどうでしょうか。
同じような状況ならば、建設会社は頭上注意のステッカーだけでなく、橋げたの下フランジに縞々模様のクッション材を取付けていたはずです。
なぜに市の管理下なのに、クッション材が貼られていないのでしょうか。
クッション材が貼られていたとしても、被害がなくなるわけではありませんが、少しは被害が軽減されるはずです。

危険な部位では、注意喚起だけでなく、なにか起きたときに被害を軽減する方策も考えておくべきです。

■関連記事■
頭上注意 その後
http://tsuzukiworks.blog42.fc2.com/blog-entry-102.html



テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ