fc2ブログ
他山の石 町で集めた建築失敗事例集
住まい作り、住宅建築、リフォームなど、参考になれば幸いです。
洗面台のカウンター高さ
20090422 002

公衆便所の中の洗面台です。
向かって右側が大人用、左側が子供用。
床からのカウンターの高さは、大人用が70cm、子供用が60cmでした。

大人用の70cmの洗面台を使ってみたところ、手を洗うだけならば問題のない高さでした。
しかし、この高さで顔を洗う、髭を剃る、コンタクトレンズの着脱をするなどということになると、いささか低く感じそうです。

一方、子供用となると、ほんとうは子供に感想を尋ねないといけないのですが、子供に尋ねなくともわかることがあります。
それは、鏡の高さです。
大人用と同じ高さでは高すぎるはずです。

さらに、カウンターの奥行き、水栓金具の位置が、大人用と同じになっています。
これも大人用と同じでは遠すぎるはずです。
もう少し心配りをして欲しいところです。

洗面台のカウンター高さ その2
洗面台のカウンター高さ その3



テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://tsuzukiworks.blog42.fc2.com/tb.php/40-bbdd176d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック