fc2ブログ
他山の石 町で集めた建築失敗事例集
住まい作り、住宅建築、リフォームなど、参考になれば幸いです。
照明器具の位置
20090617 003

海辺のレストランのテラスです。
地上階は駐車場になっていて、駐車場からテラスの天井部分が丸見えになっていました。

気にしなければそれまでなのですが、気になってしまうとどうしようもありません。
それは、天井部分の照明器具の位置です。

天井部分には、飾りの梁が架かっています。
照明器具のほうは、その飾り梁に接して取付けられていました。
このようなときには、照明器具は飾り梁間の中間に取付けるか、飾り梁の下端に取付けたほうがよかったと思います。

天井の何もない中間部に照明器具をきれいに取付けるには、天井裏に配線を通さなくてはなりません。
飾り梁の下端に照明器具を取付けるには、飾り梁をくり抜く必要があります。
それらがたいへんということで、このようになってしまったのではないでしょうか。

しかし、レストランのテラスなどというものは余裕の空間です。
手間と費用を惜しんでしまっては興ざめです。


テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://tsuzukiworks.blog42.fc2.com/tb.php/62-464cc290
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック