fc2ブログ
他山の石 町で集めた建築失敗事例集
住まい作り、住宅建築、リフォームなど、参考になれば幸いです。
エアコン配管用テープ
20090708.jpg

エアコンの配管に巻くテープのことを、コーテープといいます。
もちろんエアコン配管用テープでも、まったく問題なく通じます。
このコーテープというものは、屋外にさらされて何年か経つと、写真のようにぼろぼろになってしまいます。

ここで、この建物の外壁に注目してみると、かなりすっきりしていることがわかります。
これは、ここ数年のうちに外壁の塗替え工事が行われたことを示しています。

なぜに塗替え工事のときに、コーテープを新しく巻き替えなかったのでしょうか?
大きな疑問・・・というよりも不満が残ります。

コーテープを巻くのに資格は必要ありません。
ちょっと手先が器用ならば、問題なく巻けるはずです。
材料もホームセンターで入手可能で、値段のほうもたかがしれています。

塗装工事を依頼する際には、この程度の気配りは当然に行ってくれる業者さんを選んだほうがいいですよ。


テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://tsuzukiworks.blog42.fc2.com/tb.php/63-ae1fdc36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック