
賃貸マンションの集合郵便ポストです。
右上の202号室のところに、新聞が入っているのがわかると思います。
また、この新聞は郵便で配達されるような業界紙などではなく、新聞配達さんが配達する一般紙のようでした。
郵便の配達は郵便ポストまでですが、新聞の配達は各住戸までというのが一般的です。
それなのに、なぜにこちらでは202号室分だけ郵便ポストで止まっているのでしょうか。
202号室が2階だとはいえ、朝起きがけに1階まで新聞を取りに降りてくるのは面倒です。
できれば、玄関先まで配達して欲しいところでしょう。
これは、202号室の玄関の近くに、外階段がきているからです。
一般に階段付近というのは、他の部分よりも厳しい防火性能が要求されています。
ここで、郵便受け付きの玄関ドアというものは、玄関ドアに穴が開いているということで、防火性能が劣るものとされます。
ということで、階段付近には郵便受け付きの玄関ドアが、設置できないことがあります。
この202号室というのはまさにこの場合に該当し、この住戸だけ郵便受け付きの玄関ドアを設置できなかったというわけです。
じつはそのような場合には、外壁に設置できるような新聞受けがあります。
それさえ設置すれば、202号室まで新聞を配達してくれるはずです。
